黒糖で簡単アジアン!「黒糖ガパオライス」
							作り方
								材料(3人前)
										- 
												①ごま油|大さじ2
 - 
												②ニンニクみじん切り|1かけ分
 - 
												③豆板醤|小さじ1
 - 
												④かち割り黒糖|5個
 - 
												⑤鶏ひき肉|300g
 - 
												⑥ナンプラー|大さじ3
 - 
												⑦オイスターソース|大さじ2
 - 
												⑧玉ねぎの粗いみじん切り|半個分
 - 
												⑨パプリカの乱切り|半個分
 - 
												⑩卵|3個
 - 
												⑪バジル|適量
 - 
												⑫黒胡椒|お好みで
 - 
												⑬炊いたご飯|お好みの量
 
1、①〜③をフライパンに入れ中火で香りが出るまでゆっくりと加熱する。
2、香りが出たら黒糖を入れ、溶かしながら少し焦がすイメージでゆっくりしっかり炒める。
3、ひき肉を入れたらお好み焼きの様に平らにして、あまりかき混ぜず少し焦がす様に炒める。
4、⑥〜⑦と全体量の半分くらいの量まで水を加えて、たまに混ぜながら味を含ませる様に煮詰める。
5、水分がフライパンの底にギリギリ残るくらいになったら⑧〜⑨を加え軽く温めたら完成。
6、目玉焼き、バジルと共にご飯に乗せて完成
〜 ポイント 〜
黒糖を焦がすくらい炒めることで豆板醤とバランスの良い甘辛さになります。
お好みでココナッツミルクを加えるとさらに美味しいです。

暑い沖縄ではスパイシーなアジアンフードが美味しく感じます。でもアジアンフードってバランスが難しいですよね!
黒糖を使うと辛さの主張が和らぎつつアジアン特有の甘さ、香り、キレ、そしてご飯との相性も抜群!